企業データ
- 業種
- 卸・小売業
- 企業PR
- トフスは、地元の企業や学校、高齢者介護施設などへ給食やお弁当の配送を行っています。
また、私たちの生活の一部として浸透しているコンビニエンスストア、クルマの街トヨタに欠かせないガソリンスタンドも運営しています。
共通するのは、地域の暮らしを支えるということ。
中心事業としている給食事業では、すべての活動の原動力となる安全な食事を日々提供しています。
栄養バランスの取れた給食は、子供たちを健やかに成長させます。
おいしいお弁当は、企業で働く人たちの活動のパワーになります。
配食サービスでシニアの健康が保たれれば、高齢社会も明るいものになります。
私たちの願いは、安全・安心な「食」を通じて、地域を元気にしていくこと。
これからも、食を中心としたサービスで地域に貢献していきます。
- 事業内容
- 企業用お弁当
学校給食
高齢者宅配サービス
自動車用燃料油
工業用潤滑油
産業廃棄物収集運搬
コンビニエンスストア
- 事業内容
- (株)トフスオイルセンター
豊田市広久手町6-16
TEL 32-2437
ニューヤマザキデイリーストア豊田広久手店
豊田市広久手町6-8-3
TEL 35-8700
- 設立年月日
- 平成2年11月8日
- 資本金
- 1,000万円
- 代表者名
- 池田有慶
- 年商
- 11億円
- 従業員数
- 127人
- 平均年齢
- 40.5歳
- 年間休日
- 105日
- 休日内容
- 週休2日制
連絡先
給食事業
食の安全は大前提ですが、食事はやっぱり味も大切。トフスではバラエティに富んだメニューを揃え、毎日食べても飽きないおいしさを追求しています。そして作りたてのおいしさをお届けするため、当日配送分はその日の朝から調理。地産地消の考えのもと、豊田市や近郊で採れた旬の食材を積極的に取り入れています。また、調理にはマイナスイオン水を使用し、素材の味を活かすようにしています

SS事業
ガソリン・軽油など一般車両用の石油製品はもちろん、最新の洗車機、産業機械のパフォーマンスの安定・向上に欠かせない各種工業用潤滑油を全メーカー対応で取り揃えています。
コンビニ事業
コンビニ店内で調理した焼きたてパンが食べられる「デイリーホット」や、トフス本社で製造したボリューム満点のお値打ち弁当が好評です。地域の皆さまにできたてのおいしさをお届けするコンビニです。